フランスのチーズ一覧|チーズ図書館

季節 | 国旗 | タイプ | 風味 |
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
アフィデリス
食の都ブルゴーニュの伝統ウォッシュ |
|||
春 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() ![]() |
アベイ・ド・ベロック
オッソー・イラティをモデルに修道院で作られるリッチな羊乳チーズ |
|||
秋 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() ![]() |
アボンダンス
アルプス山地で生まれた、力強い味わいのチーズ |
|||
秋 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
ヴァランセ
黒と白のコントラストが美しい、ユニークな形のシェーヴル |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
エクスプロラトゥール
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
エズィー・サンドレ (エジー・サンドレ)
食の都ブルゴーニュの伝統ウォッシュ |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エポワス
世界中にファンを持つ ウォッシュチーズの代表格 |
|||
春 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() ![]() |
オッソー・イラティ
リッチな羊乳チーズには甘酸っぱいジャムを添えて |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
オリヴェ・サンドレ
ぶどう枝の灰に包まれた、優しい味の牛乳チーズ |
|||
秋 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
ガプロン
厳しい自然の中で生まれた生活の知恵 黄色いリボンがキュート |
|||
冬 | ![]() |
ナチュラル他 | |
カベクー・フォイユ
プラタナスの葉に包まれたキュートなシェーヴル |
|||
夏 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() |
カマンベール・ド・ノルマンディー
世界No.1の人気を誇る、伝統的な白カビチーズ |
|||
春 | ![]() |
セミハード |
![]() ![]() ![]() ![]() |
カンタル
2000年の歴史をもつ フランスでの生産量が第三位のチーズ |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() |
キュレ・ナンテ
名塩ゲランデで洗われた 初心者向けのウォッシュ |
|||
秋 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() |
クール・ダヴェンヌ
やさしい甘みのハート型ウォッシュ |
|||
夏 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() |
クール・ド・ヌーシャテル
恋するフランス少女が贈った、ハート型の白カビチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
クロタン・ド・シャヴィニョル
愛らしい山羊乳チーズの代表格 |
|||
春 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() |
クロミエ
小ぶりなブリ三兄弟の三男坊 |
|||
春 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() |
コンテ
フランスで一番人気 クリスマスの2年コンテは予約必須 |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
サヴール・デュ・マキ
ハーブの香りをまとったコルシカ島のチーズ |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
サン・タンドレ
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
冬 | ![]() |
セミハード |
![]() ![]() ![]() |
サン・ネクテール
ルイ14世に献上された 香り豊かなチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() |
サン・フェリシアン
食べきりサイズが嬉しい。トロリとしたチーズは初心者にも人気の味 |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() |
サン・マルスラン
食べきりサイズが嬉しい。ワインが進む濃厚なうまみ |
|||
冬 | ![]() |
青カビ | |
サンタギュール
ブルー初心者はこちらから |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
サント・モール・ド・トゥーレーヌ
ユニークなバトン型の山羊乳チーズは大人気 |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() |
シェーヴル・フレ
デザートにディップに。熟成させないフレッシュチーズ |
|||
夏 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() |
シャウルス
美しい白カビに覆われた、奥深い旨みと軽い酸味 |
|||
冬 | ![]() |
ナチュラル他 | |
シャビ・レザン
甘~いレーズンに覆われたキュートなシェーヴル |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
シャビシュー・デュ・ポワトゥ
爽やかな酸味の伝統ある山羊乳チーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
シャロレ
ワインで有名なブルゴーニュ産どっしりチーズ |
|||
秋 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
シュヴロタン
針葉樹の香りをまとった山羊乳版ルブロション |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
シュプレム (スプレム)
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
ショーム
ウォッシュ初心者はこちらから |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
スーマントラン
食の都ブルゴーニュの伝統ウォッシュ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
セル・シュール・シェール
AOC初獲得の山羊乳チーズ |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
デリス・ド・ブルゴーニュ
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
トゥルー・デュ・クリュ
食の都ブルゴーニュの伝統ウォッシュ |
|||
秋 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ドーファン
ビールにぴったり イルカ型の個性的なウォッシュ |
|||
冬 | ![]() |
ナチュラル他 | |
トピネット
モグラ塚形のキュートなシェーヴル |
|||
冬 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() |
トム・デ・ボージュ
AOC認定の「トム」 やさしく深い風味 |
|||
冬 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() |
トム・ド・サヴォワ
アルプスの麓で生まれた 素朴な味わいのチーズ |
|||
冬 | ![]() |
ナチュラル他 | |
パヴェ・オ・エルブ
エストラゴンに包まれたキュートなシェーヴル |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
パヴェ・ダフィノワ
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
春 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
バノン
プロヴァンスのハーブが香る とろ~りシェーヴル |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
バラカ
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
ピエ・ダングロワ
ウォッシュ初心者はこちらから |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
ピコドン
「辛さ」と「甘さ」が楽しめる、小ぶりの山羊乳チーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() |
フージェル
シダの飾りがおしゃれ! クセのない白カビチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
プーリニ・サン・ピエール
「エッフェル塔」とも呼ばれるユニークな形のチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ブーレット・ダヴェンヌ
ビールにぴったり スパイシーで個性のあるウォッシュ |
|||
秋 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ブリ・ド・ムラン
男性的な力強さ ブリ三兄弟の次男坊 |
|||
春 | ![]() |
白カビ |
![]() ![]() ![]() |
ブリ・ド・モー
ルイ16世が逃亡中も欲しがった ブリ三兄弟の長男 |
|||
秋 | ![]() |
フレッシュ |
![]() |
ブリヤ・サヴァラン
美食家の名前がついた、ビギナーでも楽しめるリッチなチーズ |
|||
秋 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルー・デ・コース
ミルク感たっぷり ロックフォールの牛乳版 |
|||
冬 | ![]() |
青カビ | |
ブルー・デ・ネージュ
ブルー初心者はこちらから |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() |
ブルー・デュ・ヴェルコール・サスナージュ
初心者にもやさしい フランスのAOCブルー |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() |
ブルー・ド・ジェックス
マイルドでナッティなカール5世もお気に入りのブルー |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ブルー・ド・ラカイユ
クリーミーで穏やかなブルーチーズ |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() |
ブルー・ドーヴェルニュ
辛味とクリーミーさのバランスが絶妙 |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() |
ブルサン・アーユ&フィーヌゼルブ
ハーブが香る日本人好みのフレッシュチーズ |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() |
ブルサン・ポワヴル
ビールによく合う、黒胡椒が効いたフレッシュチーズ |
|||
冬 | ![]() |
白カビ | |
ブルソー
リッチなフランス産の白カビチーズ |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() |
フルム・ダンベール
ブルーらしいブルーは初心者にもチーズ通にも |
|||
春 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() |
フルム・ド・モンブリゾン
鮮やかなオレンジ色の やさしくまろやかなブルー |
|||
冬 | ![]() |
青カビ | |
ブレス・ブルー (ブルー・ド・ブレス)
ブルー初心者はこちらから |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() ![]() |
ブロッチュ
ブランデーとお砂糖で、お洒落なデザートに! |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() |
フロマージュ・デュ・キュレ・アフィネ・オ・ミュスカデ
白ワイン「ミュスカデ」で洗われた 初心者向けのウォッシュ |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() |
フロマージュ・フレ
デザートやディップに。熟成させないフレッシュチーズ |
|||
夏 | ![]() |
フレッシュ |
![]() ![]() ![]() |
ペライユ
とろ〜りとした柔らかさが人気の羊乳製ソフトチーズ |
|||
春 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() ![]() |
ボーフォール
高貴な香り 「チーズのプリンス」 |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() |
ポン・レヴェック
白カビチーズのように食べやすい、ノルマンディー最古のウォッシュ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
マコネ
ワインで有名なブルゴーニュ産。おやつサイズの山羊乳チーズ |
|||
秋 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マロワル
個性的な煉瓦色のチーズ 焼くとやさしい味わいに |
|||
秋 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
マンステール
修道士たちによって作られた マイルドなウォッシュチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() |
ミモレット
濃厚なカラスミ風味が日本酒とも好相性 |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
モテ・シュール・フォイユ
栗の葉は、おいしいチーズを作るための知恵 |
|||
秋 | ![]() |
ハード |
![]() ![]() |
モルビエ
黒いラインがはいった、香り豊かなチーズ |
|||
秋 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() |
モン・ドール
産地では「秋を運ぶチーズ」 トロトロをスプーンですくってどうぞ |
|||
冬 | ![]() |
青カビ | |
モンブリアック (ロッシュ・バロン)
ブルー初心者はこちらから |
|||
春 | ![]() |
セミハード |
![]() ![]() ![]() |
ライオル(ライヨール)
2000年の歴史をもつ 希少価値の高いチーズ |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ラングル
窪みにはマール酒を注いでどうぞ |
|||
春 | ![]() |
ウォッシュ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
リヴァロ(リバロ)
ノルマンディーを代表する 強い個性のウォッシュ |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
ルイ
ウォッシュ初心者はこちらから |
|||
冬 | ![]() |
ナチュラル他 | |
ルエル
ドーナツ形のキュートなシェーヴル |
|||
冬 | ![]() |
ウォッシュ | |
ルクロン
ウォッシュ初心者はこちらから |
|||
秋 | ![]() |
セミハード |
![]() ![]() ![]() ![]() |
ルブロション
「タルティ フレット」といえば、アルプスの麓で作られるこのチーズ |
|||
夏 | ![]() |
ナチュラル他 |
![]() ![]() ![]() |
ロカマドゥール
巡礼の町で作られ続けてきたコイン形チーズ |
|||
秋 | ![]() |
青カビ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロックフォール
王様も虜にした 青カビチーズの代表格 |